おまじない
ホーム
- 開運術(おまじない・護符)
- きれいに別れるためのおまじない

きれいに別れるためのおまじない
「別れよう」としっかり言えるおまじない
- 手鏡を左手に持ちます。
- ふうっと息を吐きかけ、曇らせます。
- 曇った手鏡に、右の人差し指で「The End」と書きます。
- さらにふうっと息を吐きかけ、曇らせます。
- 右手の平全体で拭きとります。
- 鏡に向かって笑顔を作り、「さよなら」と呼びかけます。
このおまじないで彼に「さよなら」を言う勇気が生まれます。
別れた相手に恨まれないおまじない
- 二枚貝になった貝殻を用意します(あさりやはまぐりなどでOK)
- 二枚貝の片方に貴女の名前、もう片方に相手の名前を書きます。
- 貴女の髪の毛と相手の髪の毛と貝殻をビニール袋に入れ、細かく砕きます。
- それを海や川に持って行って、流します。
- 決して後ろを振り返らずに帰ります。
相手から恨まれることなく、きれいに別れることができます。
別れた相手と二度と関わらずに済むおまじない
- 半紙に相手の名前を書きます。
- パセリの葉をちぎって、半紙の上に散りばめます。
- 半紙をパセリごとなるべく小さく畳みます。
- 月の出ない夜、土の中にその半紙を埋め、上にもパセリを散らします。
- 「永遠にさよなら」とつぶやいて、その場を去ります。
別れた相手と関わらずに、きっぱり別れられます。
別れた相手と友達づきあいができるおまじない
- 二人が並んで映っている写真を用意します。
- 二人の間をはさみで切ります。
- 一度切った写真をセロテープで貼り合わせます。
- セロテープをグリーンの油性ペンで塗ります。
- グリーンの封筒に入れ、部屋の東側にしまっておきます。
恋人から友達へと関係を変えてつきあっていけます。